右を向いても左を向いても…
いわゆるウォーザー必見なドラマが配信された!
それが『オビ・ワン=ケノービ』だ!
EP1~EP3のオリジナルキャストであるユアン・マクレガー、
ペプシのボトルキャップ集め、64のポッドレーサーに夢中だった直撃世代のフォースがawken(覚醒)したのでなかろうか?
語るべき豆知識とか色々あるんでしょうが、まあその辺はズバリ面倒くせえから一旦スルーだ!
一度自分の人生に背を向けた人間が再び向き合う展開は沁みる人も
ウォーザーとしてレベル1の俺ではあるが、
かといって、一つ一つのエピソードを解説するほどヒマじゃないので、前回の『マンダロリアン』に続いて、今回もキャラ紹介だ!
超雑にな!!

オビ=ワン・ケノービ:
本作の主人公。
風呂なし1Kフリーター生活を送る元ジェダイ。
ライトセーバーを包丁に持ち替え、マグロ(?)
シワやヒゲのおかげで貫録は増したが、
オビワンではなくベンを名乗るものの、
とはいえ、元ジェダイとして思うところがあるのだろう。
幼少のルークを双眼鏡で様子見する、
おかげさまでルークの義父であるオーウェンに「
更には「弟子のやらかしは師匠の責任」というのもあってか、
「もう誰か優しくしてやれよ!」という話だが、
優しいのはサブスクと化して家に定期的に訪れるジャワのみ…と、
すっかり道を見失ってしまったのもあり、
相談する相手がいないのもあってか愛弟子アナキンが引き起こした
ともすれば「よ…弱い!」なんて言われそうだが、EP1~EP3でも落下したりブラ下がったり転倒していたので何つーか…勘弁してやってくれ!
10年間のフリーター生活の結果、
このように、
そんな彼が再びライトセーバーを握れるのかい?どうなんだい?と観る者としても目が離せなくなる。

レイア:
ちびっこ。
レッチリのフリー率いる宇宙バンド…じゃねえや、
飼ったばかりの犬か?という位に「脱走上等!」

尋問官サードシスター:
常にキレてる。
顔色の悪い尋問官の中で顔色は良いものの、
めっちゃカッコよくパルクールしてオビワンを追跡するものの、
クルクル回ったかと思いきや、ポッキンアイスみたいにセパレートするライトセーバーを保持。強火なベイダー推し。

尋問官フィフスブラザー:
めっちゃ顔色の悪いハン。
サードシスターに目くじらを立てるスネ夫キャラ。

大尋問官:
やっぱり顔色が悪い。あと偉そう。

ローケン:パッと見、若きアイス・キューブだが、それもそのはず彼の息子。
親父が所属していたN.W.Aの楽曲『ファックザポリス』ならぬ『ファックザ帝国組合』のリーダー的存在。
スター・ウォーズ世界でも親父譲りのブラザー精神を発揮する。

ターラ:元帝国の制服組。
帝国のブラックぶりに嫌気がさし電撃離脱!
今では帝国に目をつけられた物に味方している。
頭も回るが、
本作終盤では物言わぬ運搬用ドロイドと共に屈指の漢気を発揮!
例の名セリフの元ネタなのが判明する。
偶然かもしれんが、ドラマシリーズにはちょいちょいジョン・

ナリ:巷にてジェダイ詐欺を生業としている
手数料を頂くものの、結果的に人助けをしているので根は良い奴と思われる。
ブチギレ状態のサードシスター相手にハッタリをかますなど、それなりに度胸がある。

モグラのオッちゃん(フレック):
パッと見、仮面ライダーアマゾンのモグラ獣人だが、ただのトラックの運ちゃん。
支持政党は帝国だが、ヒッチハイクしているオビ=ワンとレイアを乗せてくれるので根は良い奴と思われる(二回目)

ダースベイダー/アナキン・スカイウォーカー:帝国でも知らない人はいないパワハラ上司。
オビワンの愛弟子だったが、色々あって「ガッデム!
1000年に1人の逸材という、
それだけならまだしも、
結果、誰もが知ってる黒のカリスマ化。
メンテナンス込みで帝国に中途採用される。
呼吸はカスカスだが、気が付けば声がメッチャ渋くなった。
とはいえ、色々装備をつけないといけないので、
だが外を歩けば、安定の傍若無人ぶりを披露!
フォースを使った部下へのパワハラ、
どうやら10年間オビワンの放置プレイを根に持っていたようで、
ブランクのあるオビワンを容赦なしでボコりにかかる、愛憎入り乱れたパワハラを見せてくれる。
見方を変えるとオビワンガチ勢といえなくもない。
また、さりげに脇が甘い部分は師であったオビワンから受け継いでいる。

飛んでくる岩:
めっちゃ強い。
本来であれば1本の映画として公開する予定だったらしいが、
ウォーザー間でも賛否両論らしいが、武器の戦闘力一つとっても『
だが、そもそも元祖シリーズも「何でだよ!?」みたいな展開や模写もあったんで、そこはイーヴンにしようや!
この通りだ!頼む!!
な!?
ともあれ劇中のオビ=ワンが完璧じゃないからこそ行くべき道を見つける展開は、社会レベルがマイナスな者に勇気を与えてくれるだろう。
えーと、俺とか!!
